Season's Home Deli

2013.01.09
recipe_2

鶏レバーパテ

 

これは友人たちから「また作って~!!」とリクエストが来る私の定番レシピ。

生徒さんたちからも好評を得ています。

 

 

材料(4人分)

鶏レバー(ハツも含む)………………………120g(粗く包丁をいれて水で流しながら血を丁寧に取り除く)

ブラウンマッシュルーム………………………4個(60g。薄切り)

長ネギの青い部分………………………………10㎝(みじん切り)

赤ワイン…………………………………………50㏄

バター……………………………………………25g

にんにく…………………………………………1片(7g。みじん切り)

生セイジの葉……………………………………大さじ1/2(粗みじん切り)

生タイムの葉……………………………………大さじ1/2

ナツメグ…………………………………………ひとつまみ

タバスコ…………………………………………少々

塩・こしょう……………………………………適宜

オリーブオイル…………………………………適宜

バゲットのスライス……………………………適宜

 

作り方

1.フライパンににんにくとオリーブオイルを入れてから火をつける(オイルを熱してからにんにくを入れると焦げてしまうので、注意を)。

2.にんにくの香りがしてきたらレバー、マッシュルーム、長ネギ、ナツメグを加えて5分ほど炒める。

3.赤ワイン、セイジ、タイム、タバスコを加えて炒め、フタをして10分煮る。

4.レバーに火が通って、水分が大さじ1になるまで中弱火で煮詰めたら火からおろしてフードプロセッサーにかける。

5.4.に熱いうちにバターをいれてゴムベラでよく混ぜる。

6.塩・こしょうで調味した後、スプーンに盛り付け、バゲットとともにすすめる。

 

POINT

*塩加減は気持ちきつめに仕上げましょう。粗熱がとれると味が少し柔らかく感じられるため、ほんの少しきつめにするのがポイントです。

 

*冬であれば、冷蔵で5日、冷凍でも保存がききます。

冷蔵するときは落としラップをすれば、空気に触れることもなく、変色を防げます。

 

*冷蔵すると固まるため、食べる前に、必要量を室温に戻しましょう。再冷蔵は傷みやすいため避けてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*多めに作って、このような小さなポットに入れ、

ゲストへお土産に差し上げると喜ばれますよ!

 

 

 

recipe_3

まぐろとほたてのタルタル

 

ほんの少し甘くてさっぱりとしたドレッシングで

いつものお刺身をすっきりいただきましょう!

プレーンなバゲットはもちろん、ガーリックトーストにもよく合いますよ。

 

 

材料(4人分)

まぐろ刺身………………………………………1さく(5mm角に切る)

ほたて刺身………………………………………大3個(5mm角に切る)

玉ねぎ ………………………………………… 1/6個(みじん切り)

きゅうり…………………………………………1/3本(5mm角に切る)

 

<ドレッシング> 作りやすい分量

白ワインビネガー………………………………50㏄

ピーナツオイル…………………………………50㏄

はちみつ…………………………………………大さじ1

 

作り方

1.ボウルにまぐろ、ほたて、玉ねぎ、きゅうりを入れて混ぜる。

2.ドレッシングは材料すべてを混ぜ合わせておく。基本量のうち、大さじ2~を入れて調味する。

3.食べる直前まで冷蔵庫へ入れて冷やしておく。

 

POINT

*このドレッシングは、魚介類はもちろん、鶏肉のグリルをのせた野菜サラダなどにもとてもよく合います。

 

 

 

 

recipe_4

ガーリックシュリンプ

 

あっという間にできて、食欲をそそるひと品。

ガーリックマヨネーズがあとをひく美味しさです。

 

 

材料(4人分)

むきえび………………………………………150g

にんにく………………………………………1片(7g。みじん切り)

パプリカパウダー……………………………ひとつまみ

オリーブオイル………………………………適宜

 

<ガーリックマヨネーズ>

マヨネーズ……………………………………大さじ3

にんにくすりおろし…………………………小さじ1/2(すりおろす)

 

作り方

1.小さなフライパンににんにくとオリーブオイルを入れて火をつけ、にんにくの香りがでてきたらむきえびを加える。

2.えびに火が通りはじめたらパプリカパウダーを入れて2分炒める。

3.ガーリックマヨネーズはボウルに材料を入れて混ぜておく。

4.器にガーリックマヨネーズを適量入れ、上に炒めたえびをのせる。

 

 

関連記事一覧