注目のデザイン
隈研吾氏デザインの自然美カーペット
〈KOKE〉(苔)と〈ISHI〉(石)
世界的に活躍する建築家・隈研吾氏がデザインしたカーペットが登場。自然素材を活かした建築を数多く手がけている隈研吾氏らしく、〈KOKE〉(苔)と〈ISHI〉(石)と名付けられた質感豊かなカーペットは、まさに自然の豊かさと日本文化を表現したようなアート作品になっている。
自然の豊かさや日本文化を質感そのもので表現
1枚のアート作品のようなカーペットが誕生した
隈研吾氏は国内ばかりでなく世界を舞台に建築作品を手がけて高い評価を受けているが、その根底に流れているのは、木や石など自然素材や、格子を多用したデザインが特徴的になっている。そうした隈研吾氏がカーペットのデザインで自然の豊かさを表現したことは、一連の建築作品にも通じるのではないかと感じさせてくれる。
隈研吾氏は、今回手がけたカーペットのデザインに関して次のように述べている。
「日本の自然の豊かさは、形でもなく色でもなく、質感そのものの中にあるということを、この質感豊かなカーペットの中に発見してほしい」
この言葉に表されているように、〈KOKE〉(苔)と〈ISHI〉(石)と名付けられた質感豊かな2種類のカーペットは、日本の自然美が表現されたアートともいえるような作品にもなっている。
まず〈KOKE〉(苔)だが、苔のみせる細かい表情や質感を表現するために、色、毛足、艶(つや)、素材の配分を計算して基布を作成。そこに描かれた模様と色糸の指定にしたがって、1本1本手刺しで毛糸を埋め込んでいる。一方、〈ISHI〉(石)の方は、日本文化を象徴する枯山水を表現。その白砂の生み出す見事な表現と世界観が、1枚の限られたカーペットの中に巧みに表現されている。
隈研吾氏のデザインによって生まれたカーペットは、日本の美や自然を喚起させて、使う側にとっても質感が生み出す豊かさを与えてくれる。それは絵画のようなアート作品でもあり、室内までも自然と伝統文化で美しく表現してくれるようだ。
これらのカーペットは、東北の地、山形県のメーカーであるオリエンタルカーペット㈱と隈研吾氏とのコラボレーションで誕生している。オリエンタルカーペット㈱は、創業が昭和10年と歴史が古く、これまで育んできた伝統、技術の粋を結集して、色、艶(つや)、質感を、このカーペットで見事に表現した。老舗メーカーの最新技術と巧みな職人技が、この作品を生み出すために大きく貢献したことも特筆に値する。
〈KOKE〉(苔)と〈ISHI〉(石)のカーペットには、東京都内ではhhstyle.com青山本店で購入することができる。自然の豊かさと日本文化の質感を1枚のカーペットに見事に表現した隈研吾氏の作品に触れてみてはいかがだろうか。
自然のままの苔の緑を思わせるように美しい〈KOKE〉(苔)
W200×D140cm シルク60%、ウール40%
定価:54万1800円(税込)
枯山水のような日本の伝統文化を感じさせる〈ISHI〉(石)
W200×D140cm ウール100%
定価:19万7400円(税込)