デザインインフォメーション

2013.04.01

 

TDC賞

「Südpol Poster Series」 ポスター

Felix Pfäffli(スイス)

文化センターで行われる音楽用(2枚)と演劇用のポスター。

 

 

国内、海外25ヵ国から3015点もの応募作品から選ばれた

美しくデザインされた「文字の世界」を堪能

 

昨秋、TDC賞2013に寄せられた応募作品は3015点(国内:2006、海外25ヵ国・地域より1009)。厳正な審査の結果、グランプリ1点、特別賞2点、TDC賞5点、RGB賞1点、タイプデザイン賞1点の10作品が選ばれた。また国内外の優れたタイポグラフィ&デザイン作品、約100点も展示している。

 

グランプリは、アメリカからの映像作品「Now Is Better」(Stefan Sagmeister & Jessica Walsh) が受賞。また特別賞には、日本人が受賞。ポスター部門の仲條正義の「忘れちゃってEASY思い出してCRAZY」とブックデザイン部門から、葛西薫 の「建築を考える」 の作品2点だ。

 

一方、タイプデザイン賞には、韓国から安三烈の「Ahn Sam-Yeol (ハングル)」が受賞。ハングル文字の美しさを見事に表現した作品だ。こうしたアジアからの作品も多く、中国からも漢字を美しくデザインした作品が目立っていた。日本も本来は、漢字とひらがなによるタイポグラフィ&デザインでは高く評価されていたのに、今年はそうした作品がやや少なかったのはやや残念だ。

 

国ごとに違っている言語でも、美しくデザインされた「文字の世界」を一堂に展観すると、その文化の奥の深さにも驚くはずだ。この機会に先端的なタイポグラフィ&デザインの作品に触れて、文字のもつ美しい世界を堪能してみてはいかがだろうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TDC賞

「Between me and tomorrow」 ポスター

Erich Brechbühl (スイス)
水泳プールが舞台の演劇のポスター。アームヘルパー(子ども用浮き輪)がイメージ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TDC賞

「Italian wines」 ポスター

栗林和夫(日本)

ワイン月刊誌「ヴィノテーク」の特集告知用のポスター。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TDC賞

「Ingenuity/Nature. 妙法/自然。」 ウォーター・カリグラフィー

Stanley Wong [anothermountainman](香港)

広州の公園で経験した妙義をテーマに、仏教の存在と空そのものが色であることを表現。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TDC賞

「Ahn Sam-Yeol (Hangul)」 タイプデザイン賞

安三烈[Ahn Sam-Yeol](韓国)

伝統的なハングル文字を、横画と縦画のコントラストと現代的解釈を加えた活字の試み。

 

 

 

 

 

 

RGB賞

「PIGEON D’OR」 デザインプロジェクト

Cohen Van Balen (イギリス)

生化学者の協力を得て合成生物学を用い、鳩の胃袋内にバクテリアを生殖させることで、鳩の糞を石けんに変えるプロジェクト。

写真:Tuur Van Balen & Pieter Baert

 

 

 

 

 

 

ギンザ・グラフィック・ギャラリー 第320回企画展

TDC展 2013

会期: 4月4日(木)~ 4月27日(土)

会場:ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)

休館日:日曜・祝日

時間:11:00-19:00 (土曜日は18:00まで)

入場料:無料

住所:東京都中央区銀座7-7-2 DNP銀座ビル

電話:03-3571-5206

www.dnp.co.jp/foundation

 

 

 

 

 

関連記事一覧