デザインインフォメーション

2012.09.03

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

展示Bの会場である「ギャラリーYUKIMATSU」(江戸川区平井)。

テーマは「リノベーション」で、築56年の民家をリノベーションしている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

展示Cの会場は「Neuro Cafe 吉祥寺」。

テーマは「1920年代」で、現存する名建築に出会える。

左は三鷹の国立天文台(1926)、右は足立区のNTT北千住(1929)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

主宰者のいしまるあきこさんが提唱している、女子がひとりでもできるセルフリノベーション。

9月14日(金)には、「リノベ女子」トークがUstreamで「つくるーむ001」から中継される。

 

 

 

 

『Re1920記憶』

http://kioku.info/

 

展示A「同潤会アパートメント」

会期:9/1(土)~9/17(祝)

時間:16:00~21:00(土日祝10:00~19:00)

場所:銀座・奥野ビル 306号室プロジェクト

住所:東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル306号室

展示B「リノベーション」

会期:9/2(日)~9/8(土)

時間:10:00~22:00

場所:平井・ギャラリーYUKIMATSU

住所:東京都江戸川区平井1−7−12

展示C「1920年代」

会期:9/15(土)

時間:10:00~18:00

場所:吉祥寺・Neuro Café 吉祥寺

住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-11-11 武蔵野ビル7F

 

 

いしまるあきこ

きっかけ屋・一級建築士。『Re1920記憶』主宰。1978年生まれ。東京在住。建築の枠にとらわれず、人と人、人と場をつなぐ〝きっかけ〟づくりを行っている。2011年、いしまるあきこ一級建築士事務所をスタート。2012年、『Re1920記憶』をスタート。商業施設、古民家再生の設計に携わり、最近は、築30年以上の賃貸セルフリノベーション「つくるーむ」を企画。建築設計のほかに、ラジオ・テレビ番組の企画・制作なども行ってきた。

 

浅井久子

1979年、東京生まれ。東京理科大学理工学部建築学科中退後、同潤会アパートメント展に参加。東京を拠点として独自のアート活動を展開。現在、税理士の卵をしながら、栃木県那須塩原市の築40年の社宅に暮らす。

 

 

 

 

 

 

関連記事一覧