世界の一流ブランド研究
ZANOTTA の新作をCheck!

ミラノ・サローネ2012のZANOTTAの展示ブース。生活シーンを小間で表現し、実際に生活しているようなスタイリングでレイアウトした。
今年4月に開催されたミラノ・サローネには、ZANOTTA ももちろん出展していた。ブースのエントランス部には、ZANOTTA のアイコン的プロダクトのオリジナルプロトタイプを展示。ブース内には、リビングやダイニング、ベッドルームなどの生活シーンを表現し、実際に生活しているかのようなスタイリングを展開した。

アルトピアノ・ソファを中心に赤くて丸いトイと透明なスピリノテーブルをコーディネート。手前にはメッザドロを配置。
Altopiano Sofa(アルトピアノ・ソファ)
ZANOTTA ブースのメインを飾ったのは、ルドヴィカ+ロベルト・パロンバがデザインしたソファ「Altopiano」。ソファ、ラウンジチェア、エンドソファ、プフ、クッションという奥行きの異なるエレメントを組み合わせることで、どんなリビングスペースにも対応できるようになっている。斜めにデザインされたベース部分が特徴的。

パーティー・ソファとトイテーブル。手前には定番の白いサッコが見える。
Spilo / Spillino(スピロ/スピリノ)
イギリス人デザイナー、ダミアン・ウィリアムソンが手がけた、ミニマルなデザインのテーブル。構成要素は天板と4本の脚部のみで、天板部分に取り付けたステンレス製のプレートにUVポリメゼーション技術で半円状のアルミダイキャスト製の脚を圧着している。

赤いパーティー・ソファが目を引く展示ブース。
Party Sofa(パーティー・ソファ)
ローマ出身の若手デザイナー、ガブリエレ・ローザがデザイン。ダイナミックで機能性が高く、読書、仕事など、リビングスペースで日々繰り広げられるさまざまな活動に対応することができるコンテンポラリーなソファだ。天板がカウハイドレザーで覆われたテーブルや小型のブックシェルフなどのアイテムも用意されている。

パーティー・ソファとパーティー・ブックケースをコーディネート。
Toi(トイ)
硬質ポリウレタンとスチールでできた革新的なテーブル。天板、支柱と台座のジョイント部分がわからないようにデザインされており、天板を360度回転させることで小物を入れるスペースを創出した。デザイナーは、サルヴァトーレ・インドリオ。
■問い合わせ
エスティック表参道ショールーム
住所:東京都渋谷区神宮前4-10-4
Tel:03-5786-2556
営業時間:10:30~19:00
水曜定休(祝日の場合は営業)