
美しい器と澄んだ味わいに心がゆるむ
ありそうでなかった和と中華の融合
【荒木町】
早いもので今年も残すところ1ケ月。何かと気忙しい時期だからこそ、家族や気の置けない友人たちと美味しいものを食べて英気を養いたい……。今月は、そんなシーンにぴったりな中華の新店を紹介します。和のエッセンスを取り入れた中華料理、その繊細な味わいを、絶妙に組み立てられたコースで堪能してください。 和のエッセンスを取り入れた 重すぎない中華料理をコースで V…

日本でフレンチスタイルの花の美学を広める
ローラン・ボーニッシュさん
10月、東京・田園調布に「ローラン ベー ブーケティエ」をオープンした、フラワーデザイナーのローラン・ボーニッシュさん。100年近い歴史を持つ花屋の4代目としてフランス・パリに隣接する高級住宅街に生まれ育ち、来日15年目を迎える。日本での花に対する想い、暮らしのなかの美学、アトリエでの活動についてうかがった。 [caption id="attachment_13274…

自然とレトロとおしゃれカフェ
秋のほっこり馬場さんぽ
秋は、季節がこくこくと変わっていくさまを年間で一番感じられる季節ではないでしょうか。街路樹の葉の色は日に日に変化して落葉し、街のディスプレーはハロウィンからクリスマス、そしてお正月までお色直しを続け、太陽は、いる時間が短くなる分、やさしく包み込むような光線で角度を変え、空気はどんどん澄んでいきます。 そんな秋のある日、高田馬場、目白、早稲田へおさんぽにでかけました。 …

プラスαがうれしい
大人味のチョコレートパン
【千歳烏山・代々木上原】
季節は本格的な冬を迎え、今年も残すところ1ケ月半。何かと気忙しい日々のなか、カカオの香りや甘さに癒される……という方も多いはず。そこで今月は、イタリアパン「ジャンフランコ」さんの12ブッロチョコラータを受け、チョコレートのパンをテーマにお送りします。 パンっておいしくって 楽しいなと思わせてくれる店 プクガリ @千歳烏山 その名も「チ…

自宅で手軽にプロの味が楽しめる
デロンギのオートマティック・カプチーノ
デロンギから発売された本格派のエスプレッソ・カプチーノメーカー「オートマティック カプチーノ」。すっきりとした美しいデザインと、家庭用ながらプロ仕様にも通じる高い機能を兼ね備えた名機をじっくりとご紹介したい。 ボタンひとつでかんたんに or フォームミルクで本格的に きめ細やかな設定が、楽しみ方の幅を広げる 10月15日に販売が開始された「…

表情豊かな多肉植物を
スタイリッシュに楽しむ
ぷっくりとしたユニークな形と質感、手入れのしやすさで、人気上昇中の多肉植物。 ひとつ一つが個性的な表情を持ち、いつもとはひと味違うアーティスティックな寄せ植えが楽しめます。 ビジューのように 艶やかな寄せ植え 多肉植物とは、葉や茎、値などが肥大化し、そこにたくさんの水や養分を蓄える植物のこと。 主な原産国は南アフリカや中南米。降…

“自分の体にちょうどいい枕”を
『ロフテー枕工房』で探してみた
毎晩、ほとんどの人が使っている枕。でも、その枕が自分に合っているのか、わかっている人は少ないのではないでしょうか。『ロフテー枕工房 本店』のピローフィッター(R)に教えてもらいながら、“自分の体にちょうどいい枕”を探してみました。 体に合わない枕は いびきや肩こり、腰痛などの原因に 朝起きると首や腰が痛い…なんてことはありませんか? …

[丸の内スペシャル]
名作イームズシェルチェアに新仕様デビュー
バリエーションは何と5万1574パターンに!
チャールズ&レイ・イームズの傑作、シェルチェアがバリエーションを大幅に拡大、新しいラインナップがデビューした。誕生から64年を経てなお世界中から愛され続ける名作が、また新たな可能性を見せてくれた。伝統のデザインを守りながら進化を続けているイームズシェルチェアにあらためて注目する。 シェルやベースの素材、形状、色 究極のカスタマイズで自分だけの1脚を手に入れる …