
菓子パン界の金メダル
さくさくふんわりメロンパン
【葛西・阿佐ヶ谷】
バン屋さんの定番ラインナップ、メロンパン。日本生まれのこのパンは、世界に誇れる金メダル級のキング・オブ・菓子パン! リオの興奮続く今月は、そんな日本代表メロンパンがステキな東西2軒の人気ブーランジェリーを紹介します。 ジョーの魂を感じてください ブーランジェリー ジョー@ 葛西 店内入ってすぐの左手に鎮座している「めろんぱん(162円)」。…

懐かしくも新しい
和素材パンは愛情が隠し味
【東新宿・立会川】
先月ご紹介したベーグル屋さんは、いずれも和素材の使いかたが印象的なお店でした。そんな和の心に刺激を受けてつなぐ今月のテーマは、和素材パン! 実直なパンづくりが光るふたつのお店は、きっと地元の皆さんの自慢に違いありません。 気取らず気負わず 毎日のごはんに パン家のどん助 @ 東新宿 ちくわが見えますか? 「ちくわチーズ(17…

まんまるベーグルに包まれた
やさしさとあたたかさ
【上北沢・西荻窪】
ファラフェルサンドをお送りした前回から、ユダヤつながりでお送りする今月のテーマは「ベーグル」。東欧のユダヤ人が世界に広めたとされるこの円形パン、日本のふたつのべーグル屋さんはどのように料理しているのでしょう。 ベーグルワンダーランド! Kepobagels @ 上北沢 食べ比べって楽しいですよね〜。 しかもケポベーグルズさんでできるの…

中近東生まれのヘルシーフード
「ファラフェルサンド」に熱視線!
【麹町・麻布十番】
先月のドバイ特別編を受けて、今月は中東の香り感じるピタパンサンド「ファラフェルサンド」をテーマにお送りします。ひよこ豆をすり潰して作るコロッケ、ファラフェルは、低カロリーながら満腹度も高い注目のヘルシーフード。外の風が心地よい今の季節、ピクニックやアウトドアランチにもびったりです! トーキョー的開放感 No.4 @ 麹町 朝8時の…

【特別編】
中東・ドバイの
最新パン事情
ドバイ!なんでいきなりドバイなのかはおいといて! ドバイに行ってきました。 ドバイ・パン事情をお届けするの巻なのです!! ドバイのパンマーケットを 日仏パン文化が席巻? ブルジュ・ハリファとドバイ・ファウンテンが…

呪文のような名前も
覚えて愉しドイツパン
【大岡山・吉祥寺】
ドイツパン、と聞いて真っ先に思い浮かぶのは、ほのかな酸味が特長のライ麦パンでしないでしょうか。でもほかにもブレッツェルとか、揚げパンのクラプフェンとか、ドイツならではの個性派パンがたくさんあるんです。今月は、そんな奥深きドイツパンで勝負する2つのベーカリーを紹介します。 ドイツと日本のハイブリッドパン屋さん ヒンメル @ 大岡山 …

おやつパンの人気者
ミルクスティック
【富士見ヶ丘・白金】
ひと口にミルクスティックといってもさまざまですが、今回はオリジナルのミルククリームを挟んだタイプをご紹介。あわせるパンもハードだったり、ソフトだったり、プラスのフィリングが楽しめたり……と、お店の個性が表れます。シンプルながらも奥深し、ミルクスティック。あなたのお好みはどれですか? 毎日にふんわりよりそうもの ヨシダベーカリー @ 富士見ヶ丘 …

あんとバターの
幸せな出合い
【上野・西永福】
あんこ+パン部門で、あんパンと人気を二分するのではなかろうかと思われる日本が誇る定番の組み合わせです。あんバター! 2016年のはじまりを飾る「SUMAU BAKERY BANK」では、この安定の味をフィーチャーしてお送りします。 上野の森の贅沢コッペパン イアコッペ @ 上野 まずは、コッペパン専門店のイアコッペさんか…