
女性オーナーがブレンドする
華やかで香り豊かな紅茶
1日のスタートにふさわしい気分をしゃきっとさせるフレッシュドリンクや、昼のカフェタイムに味わいたいホットドリンク、夜のくつろぎ時間やナイトキャップに飲みたいお酒まで。日々のリフレッシュ&リラックスにぴったりの注目ドリンクをSUMAUならではの視点でセレクトしてご紹介します。 Text by Fukuko HAMADA Photograghs by Naoko MATSU…

世界のフォトをアートとして体感
「TOKYO PHOTO 2012」
パリ、NY、ロンドンなど、世界10都市からギャラリーや写真家、出版社などが集まるフォト・フェア「TOKYO PHOTO 2012」が開催される。写真の分野でそれぞれの都市を代表するギャラリーや出版社などが、東京ミッドタウンに40以上のブースを出展。約1000点の作品が一堂に会するアジア最大の写真イベントだ。 コレ…

日本のデザインシーンに多大なる貢献
企画展「田中一光とデザインの前後左右」
1960年代から21世紀まで日本のグラフィックデザインを支え、発展させた田中一光。没後10年を迎えた今年、氏の名著『デザインの前後左右』をもとに、いかにして発想が広がり、いかにして表現が着地していくのか。昭和期を代表するグラフィックデザイナー、田中一光をさまざまな角度から取り上げる企画展が、六本木・東京ミッドタウンの21_21 DESIGN SIGHTで開催されている。 …

インテリアとしても美しい
新感覚のウォーターサーバー
※写真の「amadana×CLITIAウォーターサーバー」木製置台のデザインは、実際の仕様とは異なります。 気になる街の話題やグルメ、注目の新製品まで、SUMAUセンスにフィットする旬のライフ・スタイルニュースをノンジャンルでお届け!Text by Riuko HARAGUCHI あらゆる空間にフィットするデザイン性を徹底追求 今やメジャーとなった飲料水の宅配サービス。オフ…

自然とアートと建築による創造的空間
「軽井沢千住博美術館」
美術作家・千住博氏と建築家・西沢立衛氏との夢のコラボレーションで完成した「軽井沢千住博美術館」。軽井沢の美しい森の中にアートと建築が一体となった空間は、まさに自然と文化が調和した創造的な新しい世界を実現した。 軽井沢の光、風、自然の中に完成した明るく透明感の高い美術館という名の作品 世界的に活躍する美術作家、千住博氏の作品約100点を所蔵する…

箱根の深い緑の中で受ける
自然の恵み豊かなトリートメント
日々アクティブに動き回る女性たちに必要なのは、エナジーチャージのためのひとり時間。そんな心と体のエナジーチャージにぴったりのとっておきSPA&トリートメントへと、SUMAUがエスコートします!navigated by Fukuko HAMADA 温泉で身体をゆっくりと温め巡りを促すトリートメントで全身すっきり Vol.4 スパIZUMI@ハイアット リージェンシ…

食材の意外な組み合わせが楽しい
ポルトガル伝統の郷土料理
食卓に並ぶ手作り料理は、みんなの笑顔のミナモト。そんなハッピーを呼ぶ口福レシピを提案してくれるのは、地中海料理をメインとして、世界各国の料理に精通する久須美光子さん。季節のイベントやシーンにぴったりの、スタイリッシュ&オリジナリティ溢れるレシピで、カラダと心においしいエナジーチャージを! Text by Mitsuko KUSUMI Photographs by Naoko MATSUNA…

東北復興の新たな拠点
「ヤフー石巻復興ベース」が開設
震災後、いち早く復興支援に取り組んできたYahoo! JAPANが、復興支援事業拠点オフィスとして「ヤフー石巻復興ベース」を設立した。インターネット企業らしく、インターネット環境やUsream設備、TV会議システムも完備し、情報発信の場として機能。オフィスでの家具は「石巻工房」が制作するなど、石巻の復興事業を加速させている。 &nb…