
旧朝香宮邸の邸宅美術館で
エミール・ガレの名品を観る
アール・ヌーヴォーを代表するエミール・ガ…

グローバル・ベース「千代田淡路町」で
東京中枢ライフを謳歌する
世界都市、東京・大手町で活躍するパワーエリートたち。仕事は超ハードワークだけれど、遊ぶ時間も惜しまず、オンもオフもフルスロットル。そんな毎日だからこそ、暮らす拠点もオフィスのある大手町まで徒歩圏内、さらにプライベートの行動範囲も広がる都心がいい……。 そんな世界都市、東京・大手町・丸の内界隈で活躍する彼らにぴったりのグローバル・ベースが「千代田淡路町」。大手町徒歩9分とい…

ひと足早い春を運ぶ
室内ガーデニング
暦の上では立春も過ぎ、いよいよ春の訪れ。とはいえ、実際には寒さ厳しい日々が続き、屋外の作業も躊躇してしまいがちです。そんな狭間のこの季節こそ、室内ガーデニングで春色の花を楽しんでみませんか。 1 “寄せ鉢”でつくる 春色バスケット 外は風が冷たいけれど、お部屋ではひと足早い春を演出したい。 そんなときにおすすめなのが、「寄せ植え」ならぬ「…

京都を表現する現代建築の第一人者
岸 和郎:京都に還る_home away from home
日本を代表する実力派建築家である岸和郎氏の展覧会が、東京・乃木坂のTOTOギャラリー・間で始まった。京都大学で学び京都に事務所を構え、京都にある3つの大学で教えてきた岸氏。京都とは切っても切れない関係にある彼が展覧会に付けたタイトルは「京都に還る_home away from home」というもの。「還る」という言葉に込められた、彼の京都との距離感と心持ちが、展覧会全体に表現されている。 &…

ハートのこもった
おいしいケーキでおもてなし
今年のバレンタインは、ちょっと手間をかけた大人シックなロールケーキをメインに、 お食事の間ゆっくりと会話を楽しめるよう、ほとんど前もって仕込みをしておけるメニューに してみました。ゆったりとしたロマンティックなバレンタインをお過ごしくださいね。 今月のメインRecipe:フルーツたっぷりのブラックココアロールケーキ …

白い空間に浮遊する現象とシステム
サイモン・フジワラ ホワイトデー
ベルリン在住の若手アーティスト、サイモン・フジワラの、国内美術館での初個展が東京オペラシティアートギャラリーで開催中だ。国際的なバックグラウンドを持つ彼の眼を通した気付きと世界観は、鑑賞する私たちに「あたりまえ」とは何かを問いかけてくる。「ホワイトデー」と題した展覧会から、サイモン・フジワラの用意したギフトを受け取っていただきたい。 [caption id="atta…

知的好奇心をくすぐる
ディナーで会話が弾む
【下北沢】
ワクワクしたり、おお!っとなったり、サプライズを含んだ料理を出すレストランが東京にも増えてきました。若きシェフと友人のソムリエがてがけるサーモンアンドトラウトは、気軽な価格で、遊び心のある料理と自由なドリンクのペアリングが楽しめます。 ガストロノミックな料理を 気軽に味わう若きシェフのレストラン vol.46 s…

日本のモノづくりを活かした商品を展開
「WDH」が浅草「まるごとにっぽん」に誕生
浅草にグランドオープンしたばかりの商業施設、「まるごとにっぽん」。日本文化の新たな発信地となり得るこの場所に、メイド・イン・ジャパンが誇るモノづくりへの伝統技術を活かした商品を扱うショップ、「WDH(ダブリューディーエイチ)」がオープンしました。これが初の直営店ということで、さっそくお店に足を運んでみました。 [caption id="attachment_123" …