最上級の心地よさを提供する
究極の理容室、ザ・バーバー(THE BARBER)
大人の男が「身だしなみ」を考えるに相応しい空間がある。都内に4店舗を展開する究極の理容室、ザ・バーバー(THE BARBER )も、そんな場所のひとつだ。技術、接客、空間のすべてが最上質で心地よいホンモノの床屋。今回は、モリモトのホームタウンでもある代官山のサロンにお邪魔した。 ストレスフルな時代だからこそ ゲストがリラックスできる本物の空間を……
ZANOTTA(ザノッタ)が創り出す
「部屋にあるだけでアートになる美しさ」
イタリアには、上質でデザインのいい家具をつくり続けているモダン・ファーニチャー・ブランドが数多くある。なかでも突出したデザインを提唱し続けているのが、ZANOTTA (ザノッタ)だ。 ZANOTTA (ザノッタ)最大の魅力は、インパクトのある卓越した美しさにある。部屋にあるだけで空間がアートになるような革新的なデザインながら、使い勝手や座り心地などの機能面でも優れ、イタリ…
ラ・シエスタ社のハンモック
ベランダでのんびり過ごす休日のすすめ
ハンモックというとアウトドアや庭のイメージが強いが、最近では都会のマンションでハンモックのある生活を楽しんでいる人が増えている。 マンションのベランダばかりでなく、リビングでもリラックスできるツールとして利用している人も多いという。そんな手軽なハンモック生活を可能にしている理由は、ラ・シエスタ社の専用スタンド。立ち木や柱がなくても、どこでもハンモックを設置することができる…
iPadだけのおしゃれで上質なレザーケース
無機質なiPadをレザーケースに包んで 手に馴染む文房具のように使ってみる iPadユーザーは、iPadをどのように持ち歩いているだろう? まったく保護せずそのまま、というユーザーはほぼゼロにちがいない。 「保護という目的さえ適えられればそれでよし」などと妥協してはつまらないし、かといってデザイン性だけで選ぶわけにもいかない。人目に触れる機…
ソフィスティケートされた インドの最高級ホテル ウェスティン・グルガオン、 ニューデリー
インド・ニューデリーに2010年にオープンしたウェスティン・ホテル。インドの伝統を踏まえたコンテンポラリーなデザインは、発展するインドを象徴しているかのようだ。商業施設をデザインしたのは日本人、杉本貴志氏。インド的な賑やかさを感じさせつつも、落ち着きのあるテイストに仕上げられたスタイリッシュなホテルだ。 &nbs…
ジョージ・ネルソンがけん引した ミッドセンチュリー・モダン
アメリカ・モダンデザインの立役者ジョージ・ネルソンは、20世紀を代表するデザイナーとして、ミッドセンチュリー・モダンの確立に大きな役割を果たした。一方、チャールズ&レイ・イームズの才能を見出すと共に、ハーマンミラー社のデザイン・ディレクターとしても活躍。ネルソンがデザインした家具は、今なお輝きを失うことなく21世紀のモダン家具シーンをけん引している。 …
ソフィテル・ウィーン・シュテファンスドーム(オーストリア)
華麗な天井アートが異彩を放つ ウィーンのランドマーク的ホテル 巨匠ジャン・ヌーベルが設計した アート性を極めた最先端ホテル 世界で最も住みやすい街に選ばれたことのある芸術と文化の街、ハプスブルグ王国の古都ウィーンに、ソフィテル・ウィーン・シュテファンスドームが昨年末にオープン。 フランス建築界…
額縁のなかのグリーンがインテリアを変える!
グリーンのある空間で暮らしたい。都会で生活する人々にとっての憧れだが、実際にグリーンを室内に取り入れるには設置場所やメンテナンスで手間がかかることも多い。PIANTA×STANZA(ピアンタ・スタンツァ)の『my gallery』は、気軽にグリーンをフレームにあしらって、絵画や写真を壁に飾るようなアート感覚で自然を室内に取り入れることができる。お気に入りの自然を取り入れたプライベートグリーンが、新…