
料理はエレガント、雰囲気はカジュアル
そのミックス感が新しい
【初台】
2014年を締めくくる『SUMAUレストランクルーズ』は、フランスの三つ星店をはじめ、数々の話題店で経験を重ねた気鋭のシェフが腕を振るう注目のレストラン。今の時代にマッチしたフランス料理を、気取りのないオープンキッチンスタイルで楽しめます。 生命力にあふれた食材の力を 洗練された技で皿に写し取る Vol.33 Anis(アニス)@初台 …

「東京のプチ・パリ」
フレンチ気分で神楽坂さんぽ
神楽坂。通で高級な料亭が集まっている街、そんなイメージがありますが、探検してみると、パリ、昭和レトロなど、発見がたくさんある街です。フランス関係施設が集まっていたり、ここに住むフランス人が多かったことから、フレンチの街とも呼ばれている神楽坂。いま人気の高い「東京のプチ・パリ」をさんぽしました。 神楽坂は東京のモンマルトルの丘 日本とパリはつながっていた? &n…

ジョンマスターオーガニック トーキョーで
体と心をほぐし潤すオーガニック体験
11月にオープンした『john masters organics TOKYO(ジョンマスターオーガニック トーキョー)』は、〝ホンモノのオーガニックを五感で感じるライフスタイル〟が体感できる注目のスポット。体と心をやさしくほぐし潤す極上のオーガニック体験をご紹介します。 質の高いオーガニックオイルを全身で堪能できる 『クレンズサロン』のオールハンドトリートメント …

特別な日だけではもったいない
毎日食べたいお食事パン
【大岡山・等々力】
今年も残すところあとわずか。2014年の最後となる今回は、年末年始のパーティにもぴったりの「食事に合うパン」をご紹介します。正統派ドイツパンのお店と、ファミリーでにぎわう住宅街のお店で見つけたお食事パンは、料理のお供はもちろん、そのままでもしっかりおいしい、実力派の味わいです。 大岡山のドイツ ショーマッカー @大岡山 ドイツパンのお店は数…

独自の創作活動で旋風を巻き起こした奇才
『ティム・バートンの世界』が日本初上陸!
独特の世界観で映画界に旋風を巻き起こし続ける奇才、ティム・バートンの展覧会が六本木ヒルズ52階の森アーツセンターギャラリーで開催されている。ラフスケッチから映像作品、ポラロイド写真までティム・バートンの幅広い世界をまるごと凝縮した『ティム・バートンの世界』で、クリエイションの源を探った。 [caption id="attachment_13397" align="al…

クリスマスを彩る
ガーデニングデコレーション
街はクリスマスムード一色。ハウスデコレーションと言えば、リースやツリーが定番ですが、 今年は少し趣を変えた寄せ植えで、大人クリスマスを演出してみませんか。 レッド、グリーン、ホワイトの クリスマスカラーが決め手 クリスマスを間近に控え、リースやスワッグなどのドア飾りや、 イルミネーションで壁を飾るハウスデコレーションを目にする機会も多くなってきました…

「建築界の女王」、ザハ・ハディド
日本初の大規模個展が開催中!
凄すぎて建築できない「伝説の建築家」とも称された、建築界の女王、ザハ・ハディド。日本では実作が少なかったものの、東京オリンピックに向けて最優秀賞を獲得した新国立競技場(東京・神宮外苑)で大型プロジェクトが進んでいる。その建築デザイン・コンクールを巡っては、さまざまな議論が巻き起こり、注目を集めた建築家でもある。 そのザハ・ハディドの日本初の大規模な個展が、東京オペラシティ…

[丸の内スペシャル]
冬の街が煌めく
TOKYOイルミネーション散策
冬の風物詩を代表するクリスマス・イルミネーション。街中が光に包まれる季節がやってきました。上品に輝くオリジナルカラーのシャンパンゴールドに輝く丸の内、そして、青い輝きが幻想的な目黒川や東京ミッドタウン。冬の東京が一番輝くイルミネーションの世界を少しだけご紹介します。 [caption id="attachment_13348" align="alignnone" wi…