
ポール・ケアホルムがデザインした
王立芸術アカデミー用の名作デスク
20世紀を代表するデンマーク人デザイナーのひとり、ポール・ケアホルム。ポール・ケアホルムがデンマーク王立芸術アカデミーのためにデザインしたデスク「PK52」が、カール・ハンセン&サン社のコレクションに加わった。 ウッドの天板とスチールのフレームを組み合わせ 無駄のない機能美を体現したポール・ケアホルム初期の名作 ポール・ケアホルムは、直線的…

デザインの解剖展:
身近なものから世界を見る方法
普段目にし、何気なく口に入れているお菓子や牛乳など。実際に身の回りにある製品を例にとって、「デザインの視点」で解剖するようにマニアックに紹介する展覧会が、東京・六本木の「21_21 DESIGN SIGHT」で好評開催中だ。 製品がいかに多角的な視点で考え抜かれてできているかという舞台裏が丁寧に紹介されていて、デザインや製造に関わるプロだけでなく、世代を問わず一般の人の関…

花と灯り、香りに癒される
ボタニカルキャンドル簡単レシピ
寒い冬、外でのガーデングはしばしお休み。そんな季節には、暖かい部屋の中で自作の押し花やハーブを使ったボタニカルキャンドル作りにチャレンジしてみませんか。 育てた植物を押し花にして キャンドルをデコレーション ボタニカルキャンドルとは、花や植物、グリーンなどで飾ったキャンドルのこと。 美しい植物と温かな灯りに癒され、さらにエッセンシャルオイル…

光の彫刻のような美しい陰翳
北欧の名作ライトが約50年の時を経て復活
まるで光の彫刻のように美しい北欧のビンテージライトの復刻版が、ヤマギワから発売された。1960年代から70年代にかけてデンマークのハンス・フォルスガード社で製造されていたペンダントライト。「H・Fシリーズ」として、2016年12月12日より販売されている。 幾重にも重なったシェードは やわらかな表情を見せる光のオブジェ …

新年のおもてなしにぴったり
簡単・ゴージャスなパーティ料理
新年明けましておめでとうございます。 今年一年の皆さまの食卓が豊かになるようなレシピをご提案できるよう、 精進いたしますので何卒よろしくお願いいたします。 今年初のレシピは、見た目ゴージャスなミートローフのパイ包みをメインに フィンガーフード2種と今が旬のほうれん草を使ったポタージュの3品です。 新年のお集まりに、ぜひお試しになってくださいね! …

からりと揚がった天ぷらと
秀麗なそばに心が踊る
【浜町】
カウンターの天ぷら専門店はちょっと敷居が高いけれど、それがおそば屋さんだったならば意外と気軽。そんな両方の“いいとこどり”スタイルの人気店で、美味しい天ぷらとおそばをどうぞ。 vol.57 浜町かねこ@浜町 蕎麦店でいただく 端正なカウンター天ぷら サラリと衣をくぐらせて才巻海老が鍋の中の黄金の液体へ放たれると、シ…

ゴッホをはじめヨーロッパ名画が集結
「デトロイト美術館展」
アメリカにあるデトロイト美術館のコレクションから厳選された名画の傑作が展示される「デトロイト美術館展」が、東京・上野の森美術館で開催中です。モネやゴッホほかフランスの近代絵画を中心に、日本初公開の作品も多くあり見逃せない展覧会となっています。 [caption id="attachment_1764" align="alignnone" width…

アドベントシーズンを彩る
クリスマスマジックinスイス
ヨーロッパのそれに倣い、近年、日本でも盛り上がりを見せるクリスマスマーケット。そこで今回は本場・ヨーロッパの中でも個性的なマーケットが多く登場するスイス各都市のクリスマスマーケット巡りを中心に、この時期だからこそ楽しめる雪山の絶景ハントなど、スイス・アドベントシーズンの魅力をレポートします。 無数の星で覆われる チューリヒのメインストリート …