
複式呼吸と顔ストレッチ
ボイトレで美しくなる
[銀座]
ボイトレ=歌のレッスンのイメージはもう古い。楽しく歌いながら腹式呼吸で姿勢を整え、表情筋を動かして顔の筋肉を活性化させるのが注目されているとか。そんな一石二鳥、一石三鳥? を体感できるボイトレのレッスン。そこで資生堂の総合美容施設 SHISEIDO THE GINZAと、音・音楽の情報発信・コミュニケーション拠点 ヤマハ銀座の共同主催「ボイストレーニング&スキンケア」のセミナーで初ボイトレを体験し…

雑貨をめぐる文化をさまざまに俯瞰
「雑貨展」で、その魅力に出会う
会場にあふれる、モノ、モノ、モノ…。それぞれはライフスタイルに寄り添った日用品で、どこか愛らしい個性をもったものばかり。魅力あふれる「雑貨」と、雑貨を取り巻くあれこれに焦点を当てた展覧会が、21_21 DESIGN SIGHTで開催中だ。私たちの身の回りにあふれる「雑貨」から得られる気づきは、どのようなものだろうか。 [caption id="attachment_3…

エントランスを春色に彩る
ウェルカムリース
3月に入り、だんだんと春の暖かな日差しが感じられるようになった今日この頃。 今月はそんな春気分を呼び込むエントランスフラワーをご紹介します。 掛け&置き両方楽しめる バステルカラーの春リース 最初にご紹介するのは、ラウンド型のメッシュプランターにポット苗を寄せ植えしたフラワーリース。 切り花で作るリースと違い、植物を植え込むので…

工具箱メーカーが開発した
デジタル時代のデザイン道具箱
細々したものが多すぎてバッグのなかが雑然としてしまう。そんな悩みを解決してくれるアルミ製のツールボックス「コンステラ(KONSTELLA)」が誕生した。仕事に欠かせないノートパソコンやタブレットを美しく収納して持ち運べる、工具箱メーカーが開発したこだわりのビジネスツールだ。 アルミ×レザーのボックスで スマートな収納を実現したビジネスツール …

エスニックスタイルが新鮮!
春のピクニック風ランチ
今月は、春のピクニックをイメージしたエスニックな料理をご紹介したいと思います。 メインはバインミーというベトナムの屋台で人気のあるサンドウィッチ。そして、海老すり身のワンタン揚げ&簡単スイートチリソース、大粒の黒タピオカ入りアイスミルクティーを合わせてみました。 まだまだ寒い日が続いていますが、ひと足早くカラフルな春気分をテーブルで楽しんでみてください! 今月…

ひと足早い春を感じる
色とりどりに花咲く房総さんぽ
暖かい日がつづくことがふえてきて、春はもうすぐそこ。一足先に春を感じに、房総へドライブさんぽに出かけました。東京湾アクアラインを使えば都内から1時間程で行ける…

東京エスニックの最前線
ナチュラルで美しいネワール料理
【新大久保】
2016年、東京の食シーンはより細分化する方向にいくのかも? そんな兆しを予感させる新店の登場です。オープン3ヶ月にして早くも注目の的になったネパールに住むネワール族の本格料理はピュアで美しい味わいが心を癒します。 Vol.47 ナングロガル@新大久保 始めて出会うのにどこか懐かしい 葉っぱのお皿の素朴な味わい ど…

おやつパンの人気者
ミルクスティック
【富士見ヶ丘・白金】
ひと口にミルクスティックといってもさまざまですが、今回はオリジナルのミルククリームを挟んだタイプをご紹介。あわせるパンもハードだったり、ソフトだったり、プラスのフィリングが楽しめたり……と、お店の個性が表れます。シンプルながらも奥深し、ミルクスティック。あなたのお好みはどれですか? 毎日にふんわりよりそうもの ヨシダベーカリー @ 富士見ヶ丘 …